カテゴリ
全体 Wine---Champagne 〃 ---Bourgogne 〃 ---Bordeaux 〃 ---Autres France 〃 ---Germany/AUT 〃 ---Espana/PRT 〃 ---Italy 〃 ---NZ/AUS 〃 ---Japan 〃 ---Autres 〃 ---Event etc.. ~~~Trip~~~ ☆Seoul☆ 2008-2009 ☆Seoul☆ 2010 ☆Seoul☆ 2011 ☆Seoul☆ 2012 ☆Seoul☆ 2013 ☆Seoul☆ 2014 ☆Seoul☆ 2015 ☆Busan☆ 2013 ☆France☆ ☆Espana☆ ☆VietNam NhaTrang☆ ☆VietNam DaNang☆ Tokyo Kanagawa Shizuoka Yamanashi/Nagano Nagoya Mie Kashikozima Osaka Shikoku Kyushu Okinawa ~~Gourmet~~ Nakameguro Ebisu Shibuya Daikanyama Mishuku/Setagaya Megoro/shirogane Roppongi Midtown Roppongi Hills Roppongi/Azabu Aoyama/Omotesando Akasaka Ginza/Yurakucho Marunouchi/Tokyo Shinagawa/Shinbashi Odaiba Shinokubo/Shinjyuku jiyugaoka Yokohama/Kanagawa Maison ☆beauté☆ ☆entertainment☆ 未分類 以前の記事
2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 more... フォロー中のブログ
最新の記事
その他のジャンル
ブログジャンル
|
2012年 12月 02日
寒い日が続いているので、ついついボルドーの赤を選んでしまいます。
またまた2007年の3,000円台ボルドー セカンドシリーズ。 いかにも美味しそうなエチケットなので気になっていたワイン♪ ![]() 産地:Bordeaux Saint-Julien 品種:Cabernet Sauvignon主体 メドック格付け第4級Ch.BRANAIRE DUCRUのセカンドワイン。ファーストラベルの1年樽で熟成.。「デュリュック」の名称は1793年にシャトーを確立させた家名に由来。生産量の約半数をファーストラベル、残りをセカンドワインとして販売。熟成はブラネール・デュクリュの1年樽を使用している。(Netより) 外観:ややルビーがかったガーネット色 香り:ダークチェリー、カンゾウなど甘苦系スパイス、豊富なミネラル、木樽からのバニラ香(モカ系よりもバニラの印象が強かった)、黒い土など複雑。 アタックは優しくしなやか。果実味と酸とのバランスも良好。タンニンはきめ細やかに溶け込んでいる。繊細さと優雅さを併せ持つワイン。 3,000円台シリーズの中では、かなり好きな味わいの美味しいワインでした ![]() ![]() ![]() 久しぶりにシニフィアン・シニフィエのパン♪ なぜかここを通るときはお休みの日が多かったので、1年振りくらい! ![]() ![]() ![]()
by Yamjyou
| 2012-12-02 00:40
| 〃 ---Bordeaux
|
ファン申請 |
||